「片付け生活」(登録者数3,720人)よりご紹介します。
整理収納・節約術など暮らしが便利になるコツを投稿している「片付け生活」。
今回は「無印良品」ポリプロピレンファイルボックスの収納術を公開しています。
- 無印良品のグッズを使った収納が見たい
- ファイルボックスの使い道を知りたい
- 整理収納アドバイザーの収納を見たい
この動画では、整理収納アドバイザーの資格を持つ「片付けお母さん」が、あなたの知らなかった収納術をたくさん教えてくれます。
では、早速動画を見ていきましょう。
無印良品のポリプロピレンファイルボックスが便利
ファイルボックスをせっかく持っていても、同じ使い方ばかりしていると勿体無いですよね。
一般的な使い方だと本やファイルを収納する時に使われることが多いですが、あなたはファイルボックスをどのように使っていますか。
実は、無印良品のファイルボックスは非常に便利で、無限の使い方の可能性を秘めているのです。
ただ本やファイルを収納するだけになっちゃっているかも。
動画では、3種類の無印良品ポリプロピレンファイルボックスの活用例を紹介していますよ。
では、3種類のファイルボックスを紹介したいと思います。
スタンダードタイプ
まず紹介しているのは、シンプルなスタンダードタイプです。
縦にも横にも、上にも自由自在に使うことができそうですね。
穴が空いており、手で取り出しやすいところがポイントになっています。
スタンドタイプ
続いてファイルや本を収納するのにぴったりなスタンドタイプです。
一番メジャーな形で、シンプルで使いやすそうなイメージです。
スタンダードタイプ1/2サイズ
最後は、スタンダードタイプの1/2サイズのものです。
縦幅が短くなっているため、低いものやちょっとした小さなものを入れることができそうだと感じました。
狭いスペースでも、何個も並べて活用できそうです。
無印のファイルでなくでも大丈夫
私、無印良品のファイルボックス持っていないです。
そんなあなたでも大丈夫です。似たようなケースが家にあれば、収納術を覚えて応用することができますよ。
このように、本動画では無印良品で売っている3種類のファイルボックスの収納術を公開しています。
無印良品に行った際には、ぜひチェックしてみてください。
動画のおすすめポイント2選
ここからは、本動画のおすすめポイントをご紹介します。
実際の収納例を紹介している
動画で良い思ったポイント1つ目は、説明だけではなく実際の収納例も紹介しているところです。
特にこちらの紙袋の収納は、ケースを縦に置いて取り出しやすくしているのが工夫点ですね。
このように向きや置き場所だけでなく、他にも押さえておくべきポイントが、動画にはぎゅっと詰まっています。
知らないポイントばかりで、早速収納したくなりました。
動画内では、ただ収納ができるというだけでなく、収納ケースの向きや置き場所も知ることができます。
実際の収納例を見ると、「このケースは上の棚に縦に置けばスッキリするのか」と想像することができますよね。
このように説明だけでなく、実際の収納例も紹介しているところが、おすすめポイントの1つです。
動画でサイズ感がわかる
ポイント2つ目は、動画でサイズ感がわかるところです。
投稿者の片付けお母さんは、すべてのファイルの収納例に対して、実際に物を入れながら紹介しています。
例えば1/2ポリプロピレンファイルボックスの収納では、スプレーを5つ隙間なく収納することができるんですよ。
そうなんですね。今度ファイルケースを買ったら、実際に家にあるスプレーを収納してみようかな。
こういった紹介例を見ると、どのぐらいの量や大きさのものがどれぐらい収納できるのか、想像しにくかった部分が解消されます。
このように動画でサイズ感がわかり、視聴者が想像しやすいところが2つ目のポイントです。
全体的に視聴者目線で考えられており、とても分かりやすい動画なので、収納に困っている方はぜひ参考にしてみてください。
無印ファイルボックスで理想の生活を
以上が「片付け生活」より、無印良品ポリプロピレンファイルボックスを使った収納術の動画紹介でした。
ファイルや本を収納するだけでなく、その他の場面でファイルボックスがいろいろ活用できることが分かりました。
このような実例が、なんと18個も紹介されているんです。あなたにも使える必要な収納法が必ず見つかりますよ。
収納は無限大で、たくさんの収納術があることがわかりました。
「片付け生活」では、その他にも片付けお母さんが主婦目線の掃除術や片付け術をたくさん紹介しています。
気になった方は、ぜひ動画をご覧になってみてください。