「藤原友子の5分でわかる片づけ」(登録者数450人) よりご紹介します。
選ぶ片づけ研究所の藤原さんは、「片づけられない主婦と片づけ嫌いの子供のための5分でわかる片づけ」シリーズを発信しています。
今回は忙しい主婦のあなたのために藤原さんが実践している朝の片づけルーティンの紹介です。
片づけの目標は無理をしないが大切です
夫や子どもたちが元気に出発して慌ただしさが一段落した朝、動画はホッとしたリビングの様子から始まります。
ここで藤原さんは嵐の後のような汚部屋となっているリビングを正直に公開、そして自身もめんどくさがり屋を告白です。
そんな藤原さんが目指しているのはカンタンで無理をしない片づけ。
- いつもきれいな家ではなく、すぐに片づく家
- 悩むことなく、カンタンにリセットしやすい家
特にあなたのお子さんがまだ小さいなら、藤原さんの目指している家の姿はきっと参考になりますよ。
カンタンなら私にもできそう、でもリセットってどんなことかしら。
まずは動画で片づけ前の汚部屋となっているリビングをチェックしてください。よくあるあるとあなたも共感すると思いますよ。
リビングの片づけは10分で完了です
片づけの専門家・藤原さんが汚部屋となっているリビングの片づけを披露してくれます。
- ぬいぐるみ
- 新聞
- リモコン
- 小物類など
あっと驚くテキパキとした動きは動画でチェックです。
藤原さんがテキパキと片づけできるのは、ルールを決めているからですよ。
確かに散らかっているモノたちの片づけルールが決まっていれば、どうしようかと判断に悩むことがありません。
その片付けルールとは何なのか、ここは大切なところなのでぜひ動画で藤原さんの説明を確認してください。
続いてはリビングに散らかっている片づけの大敵、洗濯物の整理です。ここにもフジワラ家のカンタン工夫が有りました。
たたむ衣類を絞りましょう。
何をたたんで何をたたまないのか、詳しくは片づけの様子とともにぜひ動画でチェックしてください。
最後に、ソファー、カーペット、テーブルクッションなどを整えて汚部屋リビングが整ったきれいな部屋に大変身。
しかもかかった時間はたったの10分で片づけのルール決め効果はスゴイ、あなたも早速取り入れてみてはいかがでしょうか。
工夫が満載│キッチンの片づけは20分
リビングの次はキッチンの片づけです。こちらも片づけルールでテキパキと片づけが進んでいきます。
- 水筒
- 文具
- 食器
- 小物
- 鍋
スッキリと片づいたら、あとはひたすら清掃です。
まずは拭き掃除。ここでは藤原さんが実践している台ふきんの工夫を紹介しています。
片づけ上手な藤原さんは節約上手でもあるんですよ。
シンク周りの掃除でもちょっとした節約の小技を披露してくれる藤原さん。
誰にでも取り入れやすいシンプルな節約アイディアは、きっとあなたにも役立つはず。ぜひ動画でチェックしてください。
忙しくてもできる片づけのヒントが満載
藤原さんが大切にしている片づけの基本は、本当に必要なモノだけで暮らすこと。
たとえルールを決めても、モノが多いと迷っちゃて片づけに時間がかかりますよ。
藤原さんが短時間でテキパキと片づけできるのは、モノが少ない効果もあったんですね。
「藤原友子の5分でわかる片づけ」では忙しい主婦のあなたでも無理なく実践できる片づけの方法を紹介しています。
あなたもぜひ覗いてみてくださいね。
フジワラ家はお子さん4人を含む6人の大家族、人が動けばモノも動くで乱雑なリビングは仕方ないかもですね。