「かぞく収納CHANNEL / 赤工友里Official」(登録者数4.84万人)よりご紹介します。
毎日の家事を行ううえで、何かルールを決めて行っていますか。
今回の動画では整理収納アドバイザー赤工友里さんが実践する、週1回の家事ルーティンが紹介されています。
同じように家事に悩んでいる方には、参考になる部分もあるのではないでしょうか。
決まりごとがあるとどれだけ忙しくても、きれいで過ごしやすい家をキープできると話す赤工さん。
一体どのような家事ルーティンを取り入れているのか、さっそく見ていきましょう。
週1回の家事ルーティン
赤工さんが週1回の家事ルーティンとして行っていることは次の通り。
- 買い物
- 冷蔵庫の掃除
- 包丁研ぎ
- 電子レンジの掃除
- 布団のシーツ交換
- 洗濯機の掃除
- トイレの掃除
- 書類のファイリング
この8つのことを毎週しっかりやっておけば、家をキレイな状態にキープすることができるそうです。
週1回であればそれほど大きな負担もないので、無理なく実践できるのではないでしょうか。
動画では活用しているアイテムや家事のポイントを紹介しながら、週1回の家事ルーティンを行う様子が紹介されています。
赤工さんの家事ルーティンを取り入れてみたいと思った方は、参考のために動画も覗いてみてください。
収納法も学べる
赤工さんは整理収納アドバイザーということもあり、家の中は本当にきれいに整理収納がされています。
今回の動画は家事ルーティンの紹介がメインですが、収納面においても参考にできる部分があるでしょう。
例えば、冷蔵庫。食材をそのままの状態で冷蔵庫に入れる方も多いと思いますが、赤工さんは収納ケースに入れて保存をしています。
キレイに整理して早めに食べなければいけないものを目につきやすい場所に置いておくことで、食材を無駄にすることもありません。
どのように収納をして家を整えているのか、収納面にも注目しながら動画をチェックしてみてください。
日々こまめな掃除も実施
今回1週間の家事ルーティンとして電子レンジなどの掃除が挙げられていますが、掃除を1週間全く行わないわけではありません。
例えば、電子レンジは使用するたびに拭いて、簡単に掃除するようにしているそうです。
水滴がついていたリ食べ物が飛び散った状態で放置していると、サビの原因になるため「使ったら拭く」を心がけているとのこと。
週1回の家事ルーティンとして紹介されているのは、このような日々の掃除とは異なる大掛かりな掃除です。
では日々の掃除以外に何をしなければいけないのか、ぜひ動画でご確認ください。
ルーティンを決めて家事負担を軽減
今回は、整理収納アドバイザー赤工友里さんが実践する、週1回の家事ルーティン動画を紹介しました。
家事はめんどくさいと溜め込んでしまうと、後々大変なことになってしまいますよね。
とはいえ、仕事や育児もある中で、毎日毎日家事にしっかり時間を取るのも難しいでしょう。
毎日しっかり家の整理や掃除を行わなくても、たった週1回の家事ルーティンで家をキレイにキープすることは可能です。
週1回であれば、無理なく取り組むことができるのではないでしょうか。
今回紹介した家事ルーティンをやってみたいと思った方は、ぜひ動画を参考にしながら取り組んでみてください。
今回の動画の中でも紹介されている冷蔵庫や書類の収納法は、別の動画でより詳しく紹介されています。
収納についても、もっと詳しく知りたい方は「かぞく収納CHANNEL / 赤工友里Official」をぜひご覧ください。
この家事ルーティンはワーキングマザーの赤工さんが 、「普段の家事をできるだけ減らしたい」という思いから編み出したもの。