「いざわひとみ暮らしの整理研究所」(登録者数2,080人)よりご紹介します。
今回紹介する動画では、ママミニマリストいざわさんの自宅の玄関収納が公開されています。
- 靴を手放す判断基準を知れる
- 子供も使いやすい玄関収納の作り方がわかる
- 玄関収納をスッキリとした状態にキープする方法を学べる
約40cmの扉3枚分の玄関収納には、家族4人分の靴や傘・子供が外で遊ぶおもちゃなどがスッキリと収納されています。
家族4人分と決して少なくはないものをスッキリきれいに収納するためには、どのような工夫をされているのでしょうか。
いざわさんが取り入れているポイントは、今日からできる簡単なものばかりです。
玄関収納に困っている方はぜひ参考にしてください。
靴を手放す基準とは
動画を見るとよくわかりますが、いざわさんの玄関収納は靴がぎゅうぎゅうに詰め込まれることなくスッキリ整っています。
ミニマリストということで不要なものはどんどん手放してスッキリした状態を保っているのかと思いきや、そうでもないようです。
中には長男のサイズアウトした靴や、車から出てきたという靴も入れられていました。
今後履くことがなさそうな靴も入っているけど、どうしてなのかな?
一見不要に思える靴も、ただもったいないという理由で入れられているわけではありません。
どのような基準で靴の「残す」「手放す」を決めているのか、動画の中で話されているので気になる方はぜひ動画をご覧ください。
今後自宅の玄関収納を見直す際にも、きっと役立つはずです。
子どもも使いやすい玄関収納
毎日使う玄関収納は、使いやすさも大事ですよね。
どれだけきれいに整理されていても、使い勝手が悪いと毎日の靴の出し入れがストレスになってしまいます。
外出や帰宅のたびに、玄関でイライラしたくはないな。
いざわさんの玄関収納はただきれいなだけではなく、しっかりと使いやすいように工夫をして靴が収納されていますよ。
2児のママということもあり子供のことも考えて、収納を作られているのがポイント。
子どもが使いやすい玄関収納を作るポイントは、〇〇にこだわること。動画を見てすぐに実践できるほど、とても簡単な方法です。
小さいお子様をお持ちの方は、ぜひ動画をチェックしてみてください。
玄関収納をきれいに保つコツ
上の画像をご覧になって、スッキリ整った玄関収納だと思いませんか。
こちらは現在のいざわさんの玄関収納です。
しかし、このきれいな状態が、簡単にできあがったわけではありません。
上の画像を見てわかる通り、以前はこんなにもたくさんの靴があったのです。
この大量の靴を「いる」「いらない」ときちんと仕分けして、今の状態がつくられたそうです。
今では再び大量の靴で溢れかえってしまうことがないように、心がけていることが2つあるそうです。
- 置いておく靴の量を決める
- 空間の余白を作る
空間の余白を作ることは玄関収納をスッキリとした状態に保ちやすくするだけでなく、他にも嬉しい効果があるそうです。
動画では2つのポイントについてより詳細に話されているので、ぜひ動画もチェックしてみてください。
スッキリした玄関で毎日を気分良く過ごそう
今回はママミニマリストいざわさんの玄関収納公開動画を紹介しました。
玄関収納をスッキリさせるコツや靴の見直し基準など収納を行ううえで役立つ情報も多く、参考になったのではないでしょうか。
動画では靴だけでなく傘や小物などの収納についても紹介されているので、ぜひそちらも動画でチェックしてみてください。