「ズボラakiのお家再生チャンネル」(登録者数2,500人)よりご紹介します。
今回の動画では、ごちゃごちゃになっていた玄関の靴を断捨離した後の収納術が公開されています。
下駄箱は、限られたスペースですべての靴を収納しなければいけないので、納得のいく状態にするのは至難の業です。
靴の断捨離は難しい
動画の中でakiさんは、靴の断捨離が難しいと語っています。
新しく買ったばかりのものや、お気に入りのものはなかなか捨てる決断ができないですよね。
しかし、お気に入りでよく履いていた靴だとしても、使っていれば傷んでいくものです。
捨てる際の基準を決める
akiさんは動画の中で、判断基準をもって断捨離を行っていました。
毎日使用していると気づきにくい場合もありますが、靴は意外と使用感が出ますよね。
裏面などをチェックしながら、傷みのひどいものは勇気を出して捨てることも必要になります。
断捨離はとにかく勢いが大切です。
ものを捨てるのが苦手な人でも、akiさんの定めている判断基準を参考にすればスムーズに進行できるはずです。
満杯になってしまっていた靴箱に少しでも余裕を持たせるため、akiさんはサクサクと断捨離を進めていきます。
不要なものは捨てる
玄関の収納で意外と場所をとってしまうのは、靴だけではありません。
天気予報を確認せずに外出をしてしまい、雨が降ってきて外出先で傘を買う…。
そんなことを繰り返しているうちに、家には大量の傘が溜まることもありますよね。
傘は捨てるのも少し面倒なので、ついつい放置がちなアイテムでもあります。
しかし、すっきりしたきれいな玄関を目指すには、心を鬼にして断捨離しましょう。
どれを捨てればいいか決められない場合には、ここでも基準を設けるのがおすすめです。
傘についてもakiさん自身の判断基準が紹介されているので、気になる方は参考にしてみてください。
日用品で下駄箱の見栄え向上
靴の断捨離が完了したので、今度は靴を下駄箱に戻していく作業です。
akiさんの家の下駄箱は木製で、一部にしみがあるため、これを隠すために「あるモノ」を使用しています。
簡単に手に入るようなものを使ったひと手間で、下駄箱が見栄え良く変身しました。
余裕ができた下駄箱、でもものは増やさない
今回思い切って断捨離をしたおかげで、akiさんはかなりの数の靴を捨てることができました。
これまでは空きスペースもなくパンパンに入っていた下駄箱ですが、靴を戻してみたらかなり余裕があります。
下駄箱が見違えるようにすっきりしました。
akiさんはものを減らしてできたスペースについても、自身の考え方を紹介していました。
この考え方は、片付けだけでなく、整理整頓全般に重要なものです。
整った環境で生活するためになにが大切かを学ぶことのできる内容になっています。
下駄箱のまわりをおしゃれに
玄関の片付けが完了したら、今度はDIYの工程に進みます。
もともとこの家の玄関の雰囲気が好きでなかったというakiさん。
この機会を活かして、「玄関のある部分」を自分で作ることに決めたそうです。
白を基調にして上品な玄関に
DIYというと大がかりな作業のようにも感じますが、作業自体は複雑ではありません。
自分で好みに合った雰囲気の玄関を作ることができるので、楽しみながら作業ができます。
白をメインにしているのは、玄関全体が明るくなるのと、上品な印象になるからだそうです。
アクセントをつけてエレガントに
大枠が完成したら、装飾のメインとなる部分を付けていきます。
動画では、玄関の雰囲気をぐんっとおしゃれにしてくれるようなDIYアイテムが紹介されています。
ヨーロッパのおしゃれな古い建物のような、大人かわいい下駄箱が完成しました。
下駄箱の扉以外にも、下駄箱上のスペースや壁もDIYしていきます。
全体的に白を基調としたデザインでまとめることで、明るくエレガントな玄関に変身しました。
作業工程についても1つずつ丁寧に説明されているので、初心者の方でも安心です。
DIYに使用したアイテムは、動画内で紹介されているので、気になる方はチェックしてみてください。
玄関をきれいにして運気UP
玄関は人が出入るする場所でもあり、来客が来た際に見られる可能性が高い場所でもあります。
そんな場所をきれいに保つことができれば、生活がちょっと楽しく、ハッピーな気持ちになりますよね。
今回の動画では、下駄箱内の断捨離&整理整頓に加え、DIYの方法も紹介しています。
白い玄関って、憧れますよね。
玄関をきれいにしたい、すっきりしたいという意欲がわいてくる動画になっています。
ぜひ、「ズボラakiのお家再生チャンネル」をのぞいてみてくださいね。
そこで、akiさんはDIYを通じて下駄箱をきれいに整理する方法を紹介しています。