【断捨離したい人におすすめ】上手に手放しするコツ教えます

【断捨離したい人におすすめ】上手に手放しするコツ教えます

「megu life暮らし/収納」(登録者数 5.07万人)よりご紹介します。

子供がいてもスッキリ暮らす方法を発信しているシンプリストmeguさんのチャンネルから、手放しのコツの動画をご紹介します。

物を捨てる決断って、けっこう勇気がいるし、捨てる基準も悩んでしまいますよね。

平安きりん

今こそ断捨離をして、すっきりシンプルな暮らしがしたいと思っている方は、この動画を見て手放し上手になりましょう。

捨てる基準

物を処分する時はどうしたら良いか、詳しく解説してくれています
出典 : YouTube

meguさんの手放しのタイミングと、物を捨てる基準はとても参考になります。

わかりやすく項目ごとに、紹介してくれているので、聞き逃しのないようしっかりチェックして下さいね。

ポイント
  • 必要以上にストックしない。
  • 1年使わなかったら処分。
  • 収納するスペースを決める。

どう見てもゴミ

子供が学校から持って帰てきたプリント類や、箱物のお菓子の空き箱など、明らかにゴミだとわかるもの、けっこうありますよね。

どう見てもゴミであるとわかるものは、気づいたときにす捨てましょう。

期限切れのもの

期限切れの食品、冷蔵庫の中や食品庫に眠ってますよね。

防災グッズに入れている食品も、期限切れになっていることが多いです。

そして、意外と多いのが、化粧品の使用期限切れです。

平安きりん

化粧品類の使用期限は、未開封で約3年です。

開封したものは、さらに短くなります。

定期的にチェックすれば、食品ロスも減らすことができますね。

まだ使えるけど不要なもの

まだ使える…と溜め込んでいるもの、これも想像以上にありますよね。

meguさんが手放しのタイミングと、物を捨てる基準を教えてくれていますので、動画をチェックしながら整理してみてください。

まだ使えるけど不要なもの
  • 食器類
  • 用途が決まっていないもの
  • 文房具
  • おもちゃ
  • サイズアウトの衣類

それぞれの判断基準を丁寧に教えてくれるから、すごく参考になりました。

捨てにくいもの

なんとなく捨てられなくて、納戸や倉庫にしまったままのもの、ありませんか。

家電などの大きなもの

ゴミステーションに出せない家電などは、なんとなく捨てるタイミングを延ばしてしまいがちです。

思い立ったときに、処分してしまいましょう。

思い出の品や頂き物

子供が描いた絵や一生懸命作った作品は、捨てるのに勇気が必要ですよね。

結婚式の引出物などの人から頂いた物も、手放しにくく、溜まってしまいがちです。

平安きりん

動画内では、そんな捨てにくいものを手放すアイディアも紹介してくれています。

衣類の見直し

衣類の見直しのタイミングについての解説です。
出典 : YouTube

家族の人数の分だけ、多くなるのが衣類です。

いつか着るかもと思っているものや、奮発して購入したものは、手放しにくいですよね。

また、靴下などの肌着も、いつの間にか引き出しからあふれんばかりの量になってしまいます。

平安きりん

衣替えのタイミングで、断捨離をすると良いでしょう。

子供の衣類は、特にこまめに断捨離するとスッキリします。

また、購入するときに、以下のポイントを意識して購入すると無駄もありません。

ポイント
  • 脱ぎやすい
  • 履きやすい
  • 汚れても目立たない
  • 乾きやすい

断捨離は定期的に行う

スッキリした暮らしをするためには、こまめに断捨離をすることです。
出典 : YouTube

物をすてるのはもったいないと思うことは、悪いことではありません。

でも、手放しを阻んでいる原因が、もったいないと思う気持ちであることも間違いないようです。

平安きりん

良く考えて本当に必要なものを購入することも、スッキリとシンプルに暮らすコツです。

必要なものを購入して、不要になったものはリサイクルやリユースできると良いですね。

上手に手放しできる人は、サスティナブルで素敵な生き方ができる人かもしれません。

お手本にしたいシンプルライフを送っている「megu life暮らし/収納」の動画を、是非、ご覧下さい。