【必要なものが分かる】防災グッズの見直し&収納場所を紹介する動画

【必要なものが分かる】防災グッズの見直し&収納場所を紹介する動画

「片付け生活」(登録者数4,030人)よりご紹介します。

今回の動画では、避難所に持っていくための防災グッズと防災リュックの収納場所について紹介されています。

「どんなものを入れておけばいいか?」「どこにしまっておけばいいか?」といったことを知りたい方にオススメです。

平安きりん

急な災害時に焦りたくない方は、ぜひ参考にしてみてください。

動画のながれ

片付け生活は、整理収納アドバイザーのお母様ときっきさんが運営されているチャンネルです。

動画は以下の流れで構成されています。

動画の流れ
  • 防災リュックの中身紹介(防災グッズ)
  • 防災リュックの中身を収納
  • 防災リュックの収納場所

動画自体15分程度なので、家事の合間や移動時間にでも見ることができますよ。

必要な防災グッズが分かる

テーブルの上に防災グッズを並べて見直しを始める場面
出典 : YouTube

今回の動画では、2人分の防災グッズを主にお母様が紹介してくれています。

以下は紹介されているものの一部です。

紹介されている防災グッズの一部
  • 保存食
  • お水
  • カイロ
  • ラジオ
  • カッター
  • ノート・ペンなど

ひとつひとつグッズを見せながら、「なぜこれを入れておくのか」分かりやすく説明してくれています。

防災グッズの内容をくわしく知りたい方は、動画を見てみてくださいね。

なにを入れたらいいのか迷ってたけど、動画を参考にすればすぐにまとめられそう。

防災グッズの見直しポイントは3つ

テーブルの上のドライカレーパックを持って、賞味期限について話している場面
出典 : YouTube

動画では、防災グッズの見直しポイントについても解説してくれています。

見直しポイント
  1. 保存食は食べ慣れたものを選ぶ
  2. 賞味期限が過ぎていないか確認する
  3. 2次利用できるものは活用する

では、ひとつずつ見ていきますね。

①保存食は食べ慣れたものを選ぶ

保存食として、きっきさんはビスコ、お母様はクラッカーと、それぞれ食べ慣れているものを用意されていました。

以前はカンパンを準備されていたようですが、好みに合わせて買い直されたそうです。

いろんな種類の保存食があるし、好みに合わせて選べばいいのね。

②賞味期限が過ぎていないか確認する

動画の中でお母様は、保存食だけでなく薬の賞味期限についても話されています。

防災グッズは準備してあるから安心してたけど、賞味期限まで確認してなかったっという方は要チェックです。

平安きりん

防災グッズは、時期を決めて定期的に見直すことが大事ですね。

③2次利用できるものは活用する

紙皿にラップを巻くと何回も使えて便利と話している場面
出典 : YouTube

お母様は、防災グッズの説明だけでなく、2次利用の例をいくつか紹介してくれています。

活用例の一部
  • 紙皿にラップを巻く

上記の例では、汚れたラップを捨てるだけなので紙皿も2枚で済み、荷物がかさばりません。

このように避難所生活では、洗い物もできないのでゴミをできる限り出さないのが重要となってきます。

平安きりん

ほかにも「片付け生活」ならではの活用例があるので、動画で確認してみてくださいね。

貴重品の収納方法も分かる

免許証が入った手帳を2人で確認している場面
出典 : YouTube

貴重品ってなにを持っていけばいいんだろう。どうやって準備していればいいのかな?

この動画では、そんな疑問も解決してくれます。

防災グッズに入れる貴重品として、以下の3点を紹介していました。

防災グッズに入れる貴重品
  • 免許証
  • 通帳
  • お金

緊急時に、あれもこれもは持ってはいけないものですよね。

動画では、必要最低限のかさばらない収納方法もアップしてくれています。

平安きりん

貴重品は各家庭でそれぞれです。なにを持っていくか迷う方は、ぜひ参考にしてみてください。

防災リュックの収納場所は?

防災グッズを詰めたリュックが二つ並んでいる場面
出典 : YouTube

防災リュックってどこに置いておけばいいんだろう?物置?車の中?

防災リュックが完成したところで、おすすめの収納場所を紹介してくれます。

片付けお母様ときっきのリュック2つは、玄関に収納されていました。

動画の中で、なぜその場所にしたのか解説してくれています。

収納する場所は、家族構成や家の配置に合わせて考える必要がありそうね。

必要な防災グッズを見直して災害に備えよう

今回は、防災グッズの中身とリュックの収納場所について解説している動画をご紹介しました。

いざというときに、「なにも準備してなかった!」「せっかく準備してたのに…」とはなりたくないですよね。

動画では本当に必要な防災グッズが分かるだけでなく、見直しポイント・貴重品の収納術も教えてくれます。

平安きりん

興味を持たれた方はぜひ、動画を見てみてくださいね。