【物を減らせば片付けはうまくいく】ミニマリストのライフスタイル

【物を減らせば片付けはうまくいく】ミニマリストのライフスタイル

「主婦ミニマリストかおなし」(登録者数3.03万人)よりご紹介します。

「主婦ミニマリストかおなし」は、ミニマリストのライフスタイルを取り入れて、暮らしを整えていくチャンネルです。

ミニマリストの「物を減らす」という考え方を知ると、片付けや掃除が苦手な人でも、綺麗な部屋をキープできますよ。

平安きりん

今回はミニマリストのライフスタイルを解説しながら、北欧ワイヤレスイヤホンを紹介しています。

いつか使えるかもという考え方が邪魔を

元々捨てるのが苦手だったというかおなしさん。

家の中は物で溢れ、掃除機をかけるのになんと毎日1時間ほどかけていました。

1人暮らしの頃から物を捨てるのが苦手だったかおなしさんの部屋は、必要なものと必要ではないものが入り混じっています。

そんなかおなしさんの部屋を見て、仕送りをしてくれていた父親はある一言を言いました。

その一言は、部屋が片付けていない人なら誰でも胸に突き刺さる一言ですよ。

動画を観ているこちらまで切なくなりました。

きれいに収納すればいいという思い込み

きれいに片付いた部屋の画像です
出典 : YouTube

「きれいに収納すれば部屋は片付く」という間違った思い込みをしている方はいませんか?

お客さんが来る時も、多くの荷物で溢れかえった部屋を片付けるのは大仕事ですよね。

掃除をしきれず迎えたことも何度もあったとか。

動画を観ると、本当の片付け上手な人の考え方やマインドを学べるので必見ですよ。

ミニマリストのライフスタイルを知って

「うまく収納する」という考え方から、「管理できる物だけを持つ」にシフトするのが大切なポイントではないでしょうか。

平安きりん

すると、苦手だった片付けや掃除が少しずつできるようになっていきました。

かおなしさんが綺麗な部屋を実現するまで、物の減らすために心がけていた3単語があります。

その3単語を知っておくと物の減らしがスムーズに進むので、動画でチェックしてみてくださいね。

物を減らして良かったこと

物を減らして良かった点をかおなしさんはいくつかあげています。

掃除が早く済むようになったこと

物を減らすとどうして掃除が早くすむの?

それは掃除の邪魔になっていたあるアイテムを減らしたことにあります。

動画では、その邪魔になっていたアイテムを紹介しているので参考にしてみてください。

子どもの物を見直す時間が持てたこと

子どもの玩具や文房具を1つ1つ見直すことで、子どもの興味関心を再確認できるのも嬉しいポイントです。

動画では、物を減らすことで、子どもにとって良い他のメリットを紹介しているのでぜひご覧ください。

迷う時間が短縮できたこと

クローゼットの画像です
出典 : YouTube

クローゼットの中の服を厳選することで、何を着るべきか素早く判断できるようになりますよ。

その結果、毎朝の準備時間を短くできるのも嬉しいポイント。

平安きりん

服やバッグを捨てる基準については、動画で詳しく解説しています。

「なかなか服やバッグを捨てられない」という方は、動画を参考にして、この動画を機に断捨離してみてくださいね。

丁寧に物を扱うようになったこと

タイアップしているイヤホンの画像です
出典 : YouTube

以前は、物を買っても満足してその辺に置いて使わなかったり、雑に扱ってしまったりしていました。

しかし、かおなしさんは自分の持ち物を減らしたことで、できるようになったことが増えたと語っています。

メンテナンスも十分にできていつでも綺麗な状態で長く使えるようになりました。

ワイヤレスイヤホンなど、一つで十分な道具は複数所持しないように心がけていました。

他にも複数所持しなくてもいいアイテムを動画でピックアップしているので、チェックしてみてくださいね。

節約ができたこと

物を持たないようにする心掛けは、物を買うのを控えることにもつながります。

買った後の生活を詳細に想像し、本当に必要なものか検討する。そうした習慣をもつと結果的に節約にもなりますよね。

平安きりん

動画では、無駄な買い物にしないために気をつけているポイントを解説していました。

本当にいいものだけを持つために

物を減らす=本当にいいものだけを持つことだと気づきました。

物を減らすことって、物をぞんざいに扱う行為ではないんですね。

かおなしさんの動画を観てミニマリストのライフスタイルを知って、丁寧な暮らしを実現してみてください。