「ゆるシンプルライフ」(登録者数2.31万人)よりご紹介します。
こちらはミニマリストのYousukeさんが、自宅の様子を発信されているチャンネルです。
今回の動画ではなぜミニマリストの方が物を手放すのか、それによってどれ位生活が楽になるのかを知ることができます。
手放すことで得られる恩恵
要らないものを捨てなければならないのは明白ですが、ミニマリストの方は使いそうなものまで手放すケースがあります。
便利だと思い込んでいたものが、返って手間を増やしているかもしれませんよ。
実は日常の中には、必要だと思い込んでいるだけで無駄だったり、他で代用できるものがたくさんあるんです。
あると便利、なくてはならないと思っていたものが、実は自分の日常の手間を増やしているなんて衝撃的ですよね。
この動画を見ながら、手放すことは不便になること、という概念を一度リセットしてみましょう。
- 環境の改善
- 作業の除去
- 時間短縮
今すぐ真似できることも
Yousukeさんの生活をすべて真似しようとすると、大幅に変更しないといけないことも確かにあります。
ただ、動画の中には今すぐ取り入れられそうなものも多く紹介されています。
- 食器用の布巾をなくす
- バスタオルをなくす
- 排水溝カバーをなくす
中でもバスタオルを手放すことについては真似しやすいのではないでしょうか。
お風呂上りは体も髪も濡れているので、大きなタオルが必要だと思い込みがちですよね。
でも、意外とハンドタオルですべて拭き取れてしまうとのこと。
髪の長い人だと結構びしょびしょになりませんか。
髪の毛用と体用でハンドタオル2枚を使うことで解決できます。
バスタオルをなくしてハンドタオルに統一してしまうことで、得られる恩恵は大きいようです。
- お風呂・洗面台・キッチンなどタオルを分けなくて済む
- 小さいタオルで済むので場所を取らない
- 干すのが簡単
- 小さいのですぐ乾き生乾きになりにくい
- 洗濯機がいっぱいになりにくい
ハンドタオルを多めに買い足すだけなので、いつでも取り入れられる技です。
収納スペースも確保でき、洗濯や管理の手間も一気に省けます。
代用・兼用ができるという発想
バスタオルがハンドタオルで代用できるのと同じように、生活の中で手放しても困らないものがたくさん見つかるはずです。
例えばキッチンペーパーは本来の使い方以外にも役立ち、いくつかのものを減らせるかもしれません。
- 食器拭き用の布巾
- 台所掃除用の布巾
- 床掃除の雑巾やフロアシート
最近では、何度も洗って使えるキッチンペーパーも販売されています。
使い捨てにするのがもったいないと感じる人でも、抵抗感なく取り入れられるのではないでしょうか。
動画では他のポイントや手放していいものも詳しく解説されていますので、ぜひ真似してみてください。
慣れてきたら大幅に見直そう
小さいものから手放して、日常にスペースと余裕が出てきたら、大きいものの見直しを考えてもいいかもしれません。
この動画の中でも、いくつか紹介されふています。
- ごみ箱
- 敷物類
- 布団
- トースター
これらは予算や家のスペースなども関係してきますので、ライフスタイルに合わせて考える必要があります。
例えば敷物(マットやラグ)類は、ごみや髪の毛が絡まって掃除の手間が増えるので、スリッパを履いて代用するのがいいそうです。
しかし、賃貸でお子様がいらっしゃるご家庭などでは、騒音防止にマットを敷いておきたい場合もありますよね。
大きな家具や家電の場合、手間と必要性のバランスを考える必要があります。
今回の動画はどういった基準や発想で物を捨てたり、買い替えたりするかのヒントになること間違いなしです。
暮らしを大幅に改善したいと思っている方も、少しずつ手間を減らしたい方も、ぜひ動画をチェックしてみてくださいね。
不便にならないんでしょうか。